MENU
運営者

しゃち

Shachi

ブログに訪問いただきありがとうございます。
1人で過ごすのが大好き、30代の女性です。園芸歴はいつの間にか20年越え。
だけど、ゆるゆるな感じで日々植物を眺めています。
このブログでは経験をもとに、植物栽培を始めたいという方の力になりたいと書いています。

【育てやすくて成長を楽しめる!】初心者向け“室内観葉植物”のおすすめ3選

おすすめの観葉植物
  • URLをコピーしました!

本記事のリンクには広告がふくまれています。

  • 初めて植物を育てるので、育てやすいものを教えてほしい。
  • 室内でも楽しめる植物を知りたい。
  • 成長がすぐ楽しめる植物を育ててみたい。
この記事の著者
プロフィール画像

しゃち Shachi

▼1人でのんびり過ごすのが好きな30代女性

▼好奇心旺盛で色々挑戦する中、栽培歴が20年を超えているという事実が発覚。

日々ゆるゆると植物を育てている経験をもとに、みどりがある暮らしを楽しむアイディアをお伝えしています。

この記事の著者
プロフィール画像

しゃち Shachi

詳しいプロフィール

▼1人でのんびり過ごすのが好きな30代女性

▼好奇心旺盛で色々挑戦する中、栽培歴が20年を超えているという事実が発覚。

日々ゆるゆると植物を育てている経験をもとに、みどりがある暮らしを楽しむアイディアをお伝えしています。

しゃちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。

以前に、ちょっとマニアックだけど一押しの植物、ハオルチアの魅力を紹介させていただきました。

ただ、もしかしてこういう方もいらっしゃるかもしれません。

もるさん

え?見たことも聞いたこともない…。
それに確かにきれいだけどマニアックすぎてちょっとまだ育ててるイメージがわかない…。

そこで、今回はホームセンターや100円ショップ、更にはスーパーで販売していることもある植物をご紹介します。

その名も観葉植物です。

タップできる目次

観葉植物とは

観葉植物(かんようしょくぶつ)は、文字通り「葉を鑑賞して楽しむ植物」です。

基本観葉植物もお花は咲きますが、種類によってはかなり大きく育てないと咲かなかったり、咲いても地味だったり…

という子が多いです。

しゃち

その代わり、葉がとにかくかわいい!

美しい黄緑の葉、斑(葉緑素が抜けた白い部分)とのコントラストがきれいな葉、葉に穴が空いたりする種類…。

とにかく見ていて飽きません。

さらに観葉植物は、以下のようなおすすめポイントもあります。

  • 部屋の中でも育てやすい
  • 窓辺の光でも育つ種類が多い
  • 初めて育てる方でも失敗しにくい
しゃち

植物を育てていて何が一番悲しいかって、やはり枯れてしまうことだと思います。
ですが、観葉植物は比較的育てやすい子が多い印象を受けます。

栽培が簡単だからこそ量産ができる=100円ショップなどでも安価に販売できる

ということだと私は思っています。

観葉植物を育てるメリット

では、観葉植物を育てるとどんなメリットがあるのか見てみましょう。

室内でも育てることができる

上記おすすめポイントでも書きましたが、観葉植物は部屋の中でも育てやすい種類が多いです。

そのため、窓辺に置いたり、机の上に置いて眺めたりということもできます。

また、インテリア性も高いので、少しお部屋が寂しいと感じた時に置くと一気に室内が明るくなるということもできます。

しゃち

ただし、観葉植物は光合成をして栄養をつくり出しています。
必ず日が当たる場所を選んで置いてあげてくださいね。

成長を楽しむことができる

観葉植物は、環境が合えばぐんぐん大きくなってくれる子が多い印象です。

特に新芽が出てくると、毎日少しずつ葉を広げていく姿を見ることができるので、観察していて飽きません。

また、写真を定期的に撮影しておくと、成長具合が目に見えてわかるのでおすすめです。

写真を撮ることのメリットはこちらでお話しています。

リラックスできる

先ほどもお話しした通り、観葉植物は“葉を楽しむ植物”です。

葉は基本緑色です。

そして、緑色は寒色にも暖色にも属さない色なので、人間にとって負担にならない色だそうです。

また、植物は元々自然に溢れているものなので、昔から一緒に過ごしてきた人々にとって落ち着く存在のようです。

もるさん

確かに、自然の中にいるととても落ち着くよ!
森林浴って言葉もあるものね。

しゃち

そんな植物が1つでもお部屋にあるだけできっと同じような効果を生み出すのだと思います。

なんとなく気持ちが落ち着かない、という方は一度お部屋で観葉植物を育ててみるのもいい効果があるかもしれません。

ペットの代わりになる

1人暮らしだったり、生活が忙しくてペットを飼いたいけど飼えない…という方は多いと思います。

そんな方は一度植物を育ててみることをおすすめします。

植物は動物みたいに動かないし、声も出さないですが、ちゃんと成長します。

それにお世話だって動物ほどでないにしろしないと枯れてしまいます。

植物も生き物です。

愛情をかけた分だけちゃんと元気に成長してくれるので、そんな姿を見て癒されると思いますよ。

購入できる場所

観葉植物はとにかく色々な場所で買うことができます。

よく見かけるのは以下の場所ですね。

  • 園芸店
  • ホームセンター
  • スーパーの生花コーナー
  • 雑貨屋さん
  • 100円ショップ

ある程度育て方や植え替えの方法をわかっている方は100円ショップで購入するのがおすすめです。

なんといっても100円で買えてしまうので、本当にコスパ良く始めることができます。

逆に、初めて育てるという場合は、園芸店など専門的な知識のある店員さんがいるところで購入する方がおすすめです。

理由は育て方の相談ができるし、そのまま飾れるように大きめの鉢に植えてある商品もあるからです。

しゃち

多少高いこともあると思いますが、高いには高いなりの理由があるということですね。

おすすめの観葉植物

では、初心者さんでも育てやすいと思う植物をご紹介します。

今回は、以下の基準で選定しました。

  • 部屋の中で育てることができる
  • 肥料を与えるなどややこしいことをしなくても大丈夫(与えたほうが元気に成長するけど、無くても育ってくれる)
  • 直射日光でなくても大丈夫
  • ホームセンターや園芸店で入手しやすい

ポトス

ポトスの写真

ポトスはハートのような葉がかわいいつる性の植物です。

そして、なんといっても丈夫!

土に植えなくても、切った茎を水が入った瓶に刺すだけで根っこが出てきて育っていきます。

つまり、植え替えという初心者さんにとってハードルが高い作業がいらないんです。

(勿論土に植えたほうが元気に育ちます。)

しゃち

ちなみにこの根っこが出てくる工程、初めて見るとかなり感動します笑

また、机に置いて楽しむほかにも、つる性のためハンギングといった壁や天井から吊り下げて楽しむことができます。

私の実家では、日があまり当たらないところに吊り下げてありました。

それでも、私が生まれて家を出る10数年間枯れることなく元気に成長していました。(おそらく今も元気)

品種も明るい黄緑色の“ライム”や白い斑と緑のコントラストが美しい“エンジョイ”など、

葉の模様もバリエーション豊かで数種類揃えるのも楽しいと思います。

パキラ

パキラの写真

パキラは、根本がぷっくり膨らんでいてかわいい観葉植物です。

幹が柔らかいのが特徴で、3本まとめて植え、3つ編みにねじってお洒落に仕立ててあるのを見かけることがあります。

また、葉も手を広げているみたいでとても愛らしく、新芽が出た時は本当に癒されるレベルです!

置き場所は日の入る窓辺が必要ですが、部屋の中で全然育てられるので初心者さんにも挑戦しやすいでしょう。

「部屋の中で土は…」と抵抗ある方はハイドロカルチャーという、清潔な土みたいな商品も売られています。

そちらを使用すると良いでしょう。

ちなみに、買うときは最初から根元が膨らんでる子を選びましょう。
最初から寸胴の子は、成長しても膨らむことはありません。(そっちの方が好みなら全然OKです!)

サンセベリア

サンセベリアの写真

サンセベリアは、すらりと伸びる肉厚な葉が魅力的な多肉植物です。

ボーダーのようなラインが入ることから、虎の尾とも呼ばれていますね。

サンセベリアはとにかくインテリア性に優れた外見をしているのが特徴!

リビングに飾ってもモダンな雰囲気を演出しやすいので取り入れやすいと思います。

日光に当てるのが理想ですが、耐陰性もそれなりにあります。

そのため、少しの間なら若干日当たりが悪い場所でも大丈夫です。

何より成長が遅いので形が崩れにくく、できるだけきれいな形を保ちたい方にもストレスなく栽培できるのではないでしょうか。

種類も非常に豊富で、写真のようなよく見るタイプから、机で育てられる小型の品種、棒みたいな葉のものまであります。

ぜひお気に入りを探してみてくださいね。

番外編

今回の条件にあてはまりませんが、個人的におすすめのきれいな観葉植物を紹介します。

ステレオスペルマム

ステレオスペルマムの写真

私が一番好きな観葉植物です。

つやつやの小ぶりの葉っぱがたくさんつく、美しい植物です。

たまに100円ショップで見かけますが、本当にたまにです…。

園芸店やホームセンターでもほぼ見ないので番外に入れました。

日当たりはいい方がしっかり育ちます。

環境が合えばどんどん成長してくれるのでとてもかわいいです。

しゃち

ちなみに私は過去に背丈10㎝くらいの子をダイソーで購入して、最終的に2mになるまで育てた経験があります笑

もるさん

そんなに大きくなるの!?

しゃち

鉢のサイズを成長に合わせて大きくしたらそうなってしまいました。
大きくしたくない場合は、ちょっと窮屈かもしれないですが、鉢のサイズを抑えると良いと思います。

こちらの記事に、ステレオスペルマムが大きく成長していく過程を掲載しています。

ゼブリナ

ゼブリナの写真

赤紫の葉に銀色のラインが入るつる性の植物です。

こちらも、たまに100円ショップで見かけますが、ほぼ売られていることが無いので番外に入れました。

ゼブリナの魅力は何といっても銀色のライン!

写真ではわかりにくいですが、本当にきらきらと輝いて綺麗なんです。

また、つる性なのでポトスと同様、吊り下げて楽しむことができます。

難点と言えば、日当たりが大好きで日光が足りていないと色が悪くなったり間延びしてしまいます。

栽培に慣れてきてから挑戦するのがおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

植物は難しそうと思う方もいるかもしれませんが、初心者向けの植物から挑戦して、要領がわかってきたら次の植物に挑戦…とすると、失敗が少なく自信を持って趣味にできると思います。

今回紹介した植物たちは、本当に育てやすいので好みの子がいたら是非育ててみてくださいね。

それでは、しゃちでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次