MENU
運営者

しゃち

Shachi

ブログに訪問いただきありがとうございます。
1人で過ごすのが大好き、30代の女性です。園芸歴はいつの間にか20年越え。
だけど、ゆるゆるな感じで日々植物を眺めています。
このブログでは経験をもとに、植物栽培を始めたいという方の力になりたいと書いています。

【のんびりできて心も落ち着く】HSPさんの趣味に植物栽培がおすすめの理由

HSPさんの趣味は栽培がおすすめ!
  • URLをコピーしました!

本記事のリンクには広告がふくまれています。

この記事の著者
プロフィール画像

しゃち Shachi

▼1人でのんびり過ごすのが好きな30代女性

▼好奇心旺盛で色々挑戦する中、栽培歴が20年を超えているという事実が発覚。

日々ゆるゆると植物を育てている経験をもとに、みどりがある暮らしを楽しむアイディアをお伝えしています。

この記事の著者
プロフィール画像

しゃち Shachi

詳しいプロフィール

▼1人でのんびり過ごすのが好きな30代女性

▼好奇心旺盛で色々挑戦する中、栽培歴が20年を超えているという事実が発覚。

日々ゆるゆると植物を育てている経験をもとに、みどりがある暮らしを楽しむアイディアをお伝えしています。

しゃちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。

皆さんの趣味は何でしょうか。

私はもちろん植物栽培です。

もるさん

ブログ書いているくらいだものね。

しゃち

いつのまにか20年以上の趣味になっています。

そんな私ですが、実はHSPです。

だからこそ、長い間植物を育ててきてHSPさんと植物栽培は相性がいいと感じています。

そこで、今回はHSPさんだからこそ趣味に植物栽培をおすすめしたい理由をご紹介します!

タップできる目次

HSPさんとは

そもそも、HSPさんとはどんな人の事を表すのでしょうか。

以下は引用文です。

HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)は、感受性が高く、環境刺激に敏感に反応する人々を指します。情報処理が深く、感情や環境変化に強く影響を受ける特性があります。共感力が高く、細部に気づき、洞察力が鋭い。

HSPとは|大阪メンタルクリニック

また、HSPさんには以下のような特徴が挙げられます。

  • 他の人に気を使いすぎてしまう
  • 繊細で傷つきやすい
  • 長時間誰かと過ごすとどっと疲れてしまう
  • 大きな音や刺激が苦手で、過剰に嫌がったり驚いてしまう
  • 自分を否定しやすい
  • 感情移入しやすい
  • 物事を深く考えられる
  • 細かいところに気がつきやすい

つまり、HSPさんは相手のことをとても考えられる方なのです。

相手が嬉しかったら一緒に喜んであげたいし、落ち込んでいたらなんとか元気づけたい…。

だけど、自分が落ち込んでいたら「だから自分って駄目なんだ…」と自分で自分を責めてしまうこともあります。

もるさん

HSPさんは優しい人なんだね。

しゃち

本当にそうですね。
とても優しくて真面目な方が多いように思います。

私の場合、雷の音やいきなり声をかけられるといった突然の大きな音がとても苦手です。

びっくりしてその場で叫んでしまうのです笑

また、昔は相手との境界線が薄すぎて、勝手にあれこれ考えすぎてどっと疲れてしまうことも度々ありました。

しゃち

最近は経験を積んだおかげか、自分は自分、相手は相手と考えられるようになってきたと思います。

HSPさんは生まれつきそういう気質を持っていることが多いそうです。

だから、病気などではなく1つの個性なんですね。

傷つきやすいのも、感動する映画を見て涙を流せるのも、相手のことを人一倍考えることができるのも。

全てその人の個性なんです。

私自身も社会に溶け込めずずっと辛い思いをしてきました。

それでも、HSPと気質を知ってからは生きるのがずっと楽になりました。

HSPさんが植物栽培を趣味にするメリット

HSPさんがどんな方かお話したところで本題に入ります。

もるさん

そうそう、なんで趣味にすると良いの?

しゃち

それはいくつか理由があります。

私が植物を育ててきた中で、HSPさんが趣味にすると良いと感じたメリットは以下の通りです。

しゃち

順番に見ていきましょう。

1人で楽しむことができる

植物の栽培は基本1人で楽しむ趣味です。

お世話も黙々できますし、誰かに話しかける必要も話しかけられることもありません。

人と話したくない気分の時でも、疲れて何もしたくない日も、植物をただぼーっと眺めることもできます。

私の小話

私事ですが、まだ社会人になって数年の時、今思えば鬱っぽくなっていた時がありました。

掃除・片付けもままならず、食事も冷凍食品ばかり。

生きる意味も見出せないし、カウンセリングに通っていたりという生活を送っていました。

そんな時でも植物を育てていたおかげで、お休みの日に日向ぼっこしながら植物を眺めて心の栄養を貰うことができました。

しゃち

気がついたら1人で30分間眺めて癒されていましたね。
あ、今はちゃんと健康的な生活を心がけています!笑

HSPさんは、人と過ごすこと自体は嫌いじゃない人が多いと思います。

私自身も、家族や友人など信頼できる人となら全然遊びに行くのは好きです。

ですがその後、独りになるとどっと疲れて次の日動けなくなったり感情が不安定になったり…。

そんな時も無理なく楽しむことができる趣味なのです。

植物と触れ合うことで癒される

植物には癒しの効果があると言われています。

なぜなら植物は緑色で構成されている割合が多いからです。

緑色は寒色にも暖色にも属さない色なので、人間にとって負担にならない色だそうです。

また、ラベンダーやレモンバーム等いい香りがする植物も多数存在します。

そして、植物は元々自然に溢れているものです。

昔から一緒に過ごしてきた人々にとって落ち着く存在のようですよ。

しゃち

ストレスを感じやすいHSPさんにとって、植物は相性がいいのです。

目に優しく、鼻にも優しく、心も落ち着かせる植物は実はすごい生き物なのかもしれないですね。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/turfgrass/41/1/41_2/_pdf

参考文献:人の健康と緑の知覚 | 桐蔭横浜大学工学部 飯島 健太郎

のんびり楽しむことができる

HSPさんの苦手なものに、大きな音や刺激があります。

これは、うるさい環境だったり、混雑した場所などがあげられますね。

しゃち

私も混雑した場所や都会過ぎる場所が苦手です。
ちょっぴり意識がクラっとします。

人の視線が苦手という人もいるかもしれません。

その点を考えると、植物栽培は基本ベランダやお庭、部屋の中でも楽しむことができます。

そのため、音や刺激に邪魔されずに楽しめる趣味なのです。

私の小話

最近はもっぱらベランダで栽培を楽しんでいますが、子供の頃は勉強机の目の前にあった窓際に観葉植物を並べて育てていました。

しゃち

勉強しながら眺めることができたのでなかなか楽しかったですよ。

元々インドア派でめんどくさがりの人間なので、出かけなくてもいいというのは趣味を続ける上でなかなか大きいメリットだと今でも感じています。

気疲れしなくて済む

趣味には2つのタイプがあります。

人と関わる趣味か、1人で楽しむ趣味かです。

前者はスポーツやボランティアなどが当てはまります。

もるさん

確かに、テニスとか野球は1人ではできないよね。

そして、後者はイラストを描いたり植物栽培などが当てはまります。

HSPさんは1人で楽しむ趣味を中心に置いた方がいいというのが私の意見です。

しゃち

なぜならHSPさんは気をつかってしまうからです。

平日は学校へ行ったり仕事をしたりして、沢山人に関わります。

その上、趣味でも人と関わっていたら精神がゴリゴリすり減っていってしまいます…。

しゃち

私自身は人と関わるのは好きですが、無意識のうちに笑顔でいなきゃと思っちゃうタイプなのでいつの間にか心の体力が減っています。

もちろん、人と関わる趣味が好きなHSPさんもいるでしょう。

絶対に1人でできる趣味を選ばないといけない、ではありません。

大切なのは、自分が無理なく楽しめる趣味を見つけることなのです。

愛情を注ぐ対象ができる

HSPさんはとてもやさしい人が多いです。

そのため、誰かの役に立ちたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

植物も生き物です。

人ではないので、感情は出しませんし会話もできません。

しかし、きちんとお世話をしてあげることで、元気に育って美しくなったり花を咲かすなどして感謝の気持ちを伝えてくれます。

その喜びを是非感じてほしいなと思います。

しゃち

私は初めてお花を咲かせてくれたり、立派に成長してくれたら嬉しすぎてずっとその子を撫でまわしています。

成長記録をつけるとさらに植物が成長した喜びを感じることができます。

自分のことを認めるきっかけになる

毎日一生懸命頑張っているのになかなか自分を認めてあげることができない。

そんなHSPさんもいらっしゃいます。

私も昔は自分を責めてはよく号泣していました。

でも、HSPさんは本当に頑張り屋さんなのです。

褒めていい部分はいっぱいあるはずなんです。

しゃち

それでも見つからない場合は植物を育ててみましょう。

植物は自分1人(1植物?)では生きていけません。

水をあげたり、植え替えしたり、枯れた葉を取ったり虫がいたら退治したり…。

やることは色々あります。

植物からしたらちゃんと世話してくれるあなたのことをきっと素敵な人だと思っているでしょう。

だから、何かお世話をしたら、

しゃち

私ちゃんとこの子のお世話してえらいじゃーん!

自分でも全力で自分を褒めてあげましょう!

なんなら、植物栽培を趣味にしているという事実だけでも褒めていいです。

世の中には無趣味で悩んでいる方もいらっしゃいますから。

植物を育てることは、自分を認めてあげる一つのきっかけになりますよ。

私の小話

私自身、自己肯定感はあまり高い人間ではありません。

白黒思考が強いので、なかなか自分を認められずに30歳を過ぎました。

しかし、最近になって考えてみると、こう思ったんです。

しゃち

そういえば植物を枯らすこと少なくなったなぁ…。

昔に比べてごめんなさいすることが少なくなり、むしろ大きく育ってくれる子が増えてきました。

しゃち

植物についてプロ並みの知識持ってないし勉強もしてないから駄目だ…。

以前はそう思っていたのですが…。

ここまでみんな元気に育ってくれていること、続けられたことによる経験値。

それだけで十分自分を認めていい成功体験になっているのだとようやく気づけたのです。

多くのことを学ぶことができる

HSPさんは、ささいなことに気が付ける方が多い印象です。

だから何かにはまると、どんどん細かいところまで知識を吸収していく方もいらっしゃいます。

例えば、『犬はみんなこういうもの』ではなくて、

  • ボーダーコリーは頭が良過ぎるので飼い主との信頼関係が大切。
  • シベリアンハスキーはかっこいいけどやんちゃで雪の中で寝られる。
  • 柴犬は換毛期とんでもない量の毛が取れる。

など深いところまで知るのが好きなんです。

しゃち

ちなみに、上の知識はYouTubeのわんこ動画を見まくって癒された結果、身についた知識です笑

植物もかなり広い世界です。

調べようと思えばいくらでも調べることができます。

種類ごとの育て方、土の配合、病害虫についてなどなど、調べようと思えばいくらでも出てきます。

だから、表面の事柄だけで終わるのが嫌なHSPさんにはとてもおすすめです。

種類が多いのでお気に入りの子を見つけやすい

HSPさんは感受性が豊かという特徴があります。

そのため音楽や芸術などに興味を持ちやすいと言われいます。

「こういう色合いが好き」「こういう作品が好き」などこだわりや好みがはっきりしている方もいるのではないでしょうか。

しゃち

ちなみに私は好きな色を聞かれると「くすみグリーン」と答えるのですが、大抵相手に?マークが浮かぶので、結局画像で見せています笑

もるさん

緑色ではだめ?

しゃち

だめですね笑

植物はとにかく種類が多いです。

お花、野菜、観葉植物、水草、多肉植物…などなど。

お花でもバラ、パンジー、キク…などなど。

バラでも花の色は赤、深紅、黄色と赤のグラデーション…などなど。

とにかく見た目も色も豊富すぎます。

だから、必ず好みの植物がみつかることでしょう。

もるさん

見た目が好きな子を選ぶとやっぱり愛情も人一倍注ぎたくなるよね!

しゃち

私は一通り育ててきましたが、最終的に育てやすくて宝石のように美しいハオルチアに落ち着きました。

飽きづらいのでHSS型HSPさんにもおすすめ

HSS型HSPさんという刺激を求めるタイプの方にも植物栽培は是非おすすめしたいです!

こちらに関しては、別途記事を作成予定です。

誰かと繋がりたくなったら

植物栽培は基本1人でできてしまう趣味です。

人と関わるのがどうしても嫌という方には大変おすすめ。

しかし、元気に育ってくれたり、お花が咲いてくれた時、こう思うこともあるかもしれません。

もるさん

だれかと共有したいよー…。

そんな時には以下の方法を試してみると良いかもしれません。

  • X(旧Twitter)やInstagramに写真をアップする
  • ブログを開設する
  • Green Snapといった園芸アプリに投稿する
  • 園芸店で顔見知りになる
  • 園芸イベントに行ってみる
  • 家族や友達に話してみる

個人的には、この中ならGreen Snapがすぐにコミュニケーションが取れてよかったかなと思いました。

なぜなら植物好きの方のためのプラットフォームだからです。

しゃち

ですが、人によって合うものは違うので、心が疲れない程度に色々試してみてくださいね!

まとめ

このように、HSPさんが植物を育てると色々なメリットがあります。

何よりものんびり1人で楽しめるのは人と関わると疲れてしまうHSPさんには本当におすすめです。

これから新しい趣味を始めてみたいなという方は是非1つの選択肢にしてみてくださいね!

それでは、しゃちでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次