MENU
運営者

しゃち

Shachi

ブログに訪問いただきありがとうございます。
1人で過ごすのが大好き、30代の女性です。園芸歴はいつの間にか20年越え。
だけど、ゆるゆるな感じで日々植物を眺めています。
このブログでは経験をもとに、植物栽培を始めたいという方の力になりたいと書いています。

ハオルチアに関係する記事まとめ

ハオルチアのまとめ

ハオルチアを栽培している中での経験や知識をブログで記事にしてきました。

ある程度蓄積されましたので、ここではハオルチアに関する記事をまとめています。

しゃち

ハオルチアを栽培している人、これから栽培してみたい人の役に立てばうれしく思います。

このまとめでは、軟葉系ハオルチア・硬葉系ハオルチアを両方一緒にまとめています。

タップできる目次

ハオルチアとはどんな植物か

ハオルチアは今はホームセンターでも販売されるくらい知名度は広がっています。

それでもまだ少しマニアックな植物だと思います。

しかし、私はハオルチアはとても栽培しやすく観賞価値も高い素晴らしい植物だと考えています。

こちらの記事では、そんなハオルチアについてお話しています。

ハオルチアの育て方

ハオルチアって一般的に思い浮かべる植物と全く異なる見た目をしていますよね。

それゆえに栽培方法がわからないという方がいらっしゃるかもしれません。

ここでは、栽培カレンダーとともに水やりや置き場所など育て方を解説しています。

ハオルチアの植え付け・植え替え方法

ハオルチアを購入したり栽培している中で必ず訪れる作業、それが植え付け・植え替えです。

こちらの記事では、写真を沢山交えながら植え付け・植え替え方法を詳しく解説しています。

慣れてしまえばさくっとできる作業ですので、是非トライしてみてください。

ハオルチアの株分け方法

ハオルチアを育てているといつの間にかできている子株。

外した方がいいのか、そのままにした方がいいのか。

株分けするならどうやったらいいのか。

そのすべてをこの記事にまとめました。

ハオルチアの品種交配

ハオルチアも当然お花が咲きます。

そして、お花が咲くということは自分で品種交配をすることができます。

もし、2苗以上栽培している場合はぜひ自分だけのオリジナル苗をつくり出してみましょう。

使用する道具から、種を収穫するところまでとても詳しく解説しています。

斑入りハオルチアについて

ハオルチアは基本緑一色ですが、実は斑と呼ばれる白やピンクが混ざる美しい個体も存在します。

この記事では、斑の種類や育てるメリット・デメリットを紹介しています。

少しですが、作者おすすめの斑入り品種も軟葉系ハオルチア、硬葉系ハオルチアともに紹介しています。

カラカラになった硬葉系ハオルチアの対処法

硬葉系ハオルチアは多肉植物ということもあり、非常に乾燥に強いです。

しかし数か月水を上げずに放置してしまうとカラカラに乾いてしまいます。

そのような状態になってしまった時、元の姿に回復するのか、枯れてしまったかの見分け方を紹介しています。

斑入り硬葉系ハオルチアから斑入りの子株を作る実験

斑入りハオルチアを栽培していると、中心から展開する新しい葉に斑が入らなくなってしまうことがあります。

そのまま栽培していると、やがて斑が入っている外側の葉が枯れてただの緑一色の株になってしまう可能性も……。

そうなる前に、対処できたらいいですよね。

ここではそのような硬葉系ハオルチアから新しく斑が入った子株を芽吹かせることができるのか胴切りをして実験してみました。

タップできる目次