しゃち
Shachi
ブログに訪問いただきありがとうございます。
1人で過ごすのが大好き、30代の女性です。園芸歴はいつの間にか20年越え。
だけど、ゆるゆるな感じで日々植物を眺めています。
このブログでは経験をもとに、植物栽培を始めたいという方の力になりたいと書いています。
しゃち
Shachi
ブログに訪問いただきありがとうございます。
1人で過ごすのが大好き、30代の女性です。園芸歴はいつの間にか20年越え。
だけど、ゆるゆるな感じで日々植物を眺めています。
このブログでは経験をもとに、植物栽培を始めたいという方の力になりたいと書いています。
本記事のリンクには広告がふくまれています。
この記事は、 こんな方に向けて書いています
しゃち Shachi
▼1人でのんびり過ごすのが好きな30代女性
▼好奇心旺盛で色々挑戦する中、栽培歴が20年を超えているという事実が発覚。
日々ゆるゆると植物を育てている経験をもとに、みどりがある暮らしを楽しむアイディアをお伝えしています。
しゃち Shachi
▼1人でのんびり過ごすのが好きな30代女性
▼好奇心旺盛で色々挑戦する中、栽培歴が20年を超えているという事実が発覚。
日々ゆるゆると植物を育てている経験をもとに、みどりがある暮らしを楽しむアイディアをお伝えしています。
しゃちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。
私の家には、種から長年育てているミニバラさんがいます。
毎年たくさんきれいなお花を咲かせてくれるすごく素敵な子ですが、ある日突然いつもと違うお花が咲きました。
今回はそのお花を1つの記録としてご紹介します。
早速ですが、どんなお花が咲いたのでしょうか。
これがそのお花です。
うーん?何が変なの?きれいなお花に見えるけど……。
これだけを見たらそう思いますよね。
では、この薔薇の通常のお花はこちらです。
比較してみます。
確かに全然違う!
色の濃さは花ごとに違うので特に気にならないのですが、問題は花びらの枚数なんです。
この薔薇のお花は、花びら5枚+小さな花びら1-2枚がちょろっとついているのがスタンダードです。
しかし今回咲いたお花は明らかに花びらの枚数が多い。
八重咲品種といわれたら信じそうなくらいに多いのです。
今までこんなお花は咲いたことが無かったので、見た時は目を疑いました。
これだけならまだいいのですが、もっと変なところがありました。
それは、萼(がく)です。
萼(がく)は花の付け根についている緑色の部分です。
これが通常の形です。
今回咲いたお花は……
なんと、葉っぱになっていました!
これはただ事じゃないね……。
花が咲いてから気が付いたので、蕾の時はどうだったのでしょう……。
ちゃんと毎日観察しておくべきでした。
では、どうして突然こんなお花が咲いてしまったのでしょうか。
残念ながら色々調べてみましたがうまく情報を見つけることができませんでした。
今後有力な情報が見つかったらお知らせします。
その代わりにChat GPTさんに写真付きで質問してみました。
以下、Chat GPTさんの回答です。
すごく不思議な花だね!もともと一重だったのに花びらが増えて、さらに萼(がく)が葉のように変わっているのは面白い現象。
こういう形状の変化は、時々「花の奇形」や「花器官変異」と呼ばれるもので、環境要因や突然変異、あるいは遺伝的な要素が影響している可能性があるよ。
たとえば、ホルモンバランスの変化や遺伝子発現の誤作動が原因で、花の形やパーツが変わってしまうことがあるんだ。
特にバラはこうした変異が起こりやすいと言われてるし、実生ならなおさら個性が出やすいかも。
花の萼が葉のようになっているのは、「花葉化」と呼ばれる現象で、植物ホルモンの一種が関係していることが多いよ。
なるほど。
Chat GPTさんによれば、やはり奇形が生まれたって感じなんですね。
「花葉化」について調べてみたところ、アジサイによく見られるみたいです。
では、今後どうするかです。
結論は、特に何もしません。
病気なら何か対策をした方がいいですが、全体的には特に問題がありません。
それにこのお花自体も1つの個性なのではないかと思います。
ですから、いつもと同様に楽しませてもらおうと思います。
お花が終わった後、萼がどうなるかも気になるしね。
実生薔薇に突然いつもと違うお花が咲いたので、記事にしてみました。
もしかしたら、バラを栽培している人の中に同じような現象が起きた人がいらっしゃるかもしれません。
そういう方の参考に少しでもなれば嬉しく思います。
それでは、しゃちでした。